創立1988年 新生 FCゼブラレディース岩手は、
なでしこリーグ参戦を目指します!!

2025年度 THFA東北女子サッカーリーグ 2部【第12節】
鶴岡東高等学校
10月19日(日)10:00
会場:盛岡市立つなぎ多目的運動公園(岩手)

この試合は、youtube配信未定。試合状況はSNSで随時配信します。

ホームゲームはYouTube配信予定です。
(*悪天候などによる映像の乱れや配信中止になる場合もございます。)
↓チャンネル登録、よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/@FC-gi8ty

SNSフォローもよろしくお願いします。
https://x.com/fc_zebra_L_isp

 

選手募集

 

Page 11

並べ替え
8月1日より、菅野 博子氏が新監督として就任する事が決定しました。
FC岩手ゼブラレディースが目標とするなでしこリーグへの昇格はもちろんのこと、県民の皆様に愛されるチームにすべく、邁進してまいります。 《プロフィール 》菅野 博子 KANNO Hiroko 岩手県平泉町出身 1981年3月29日生まれ 【競技歴】 1996~1999年 岩手県立水沢高等学校女子サッカー部 1999~20...
2022年7月18日東北女子サッカーリーグ2部第3節 FCゼブラレディース岩手 対 鶴岡東高校
FCゼブラレディース岩手 0 : 0 鶴岡東高校 リーグ戦最終節も、スポンサーの方々やたくさんの方に応援に駆けつけていただきました。前日までの雨の影響も踏まえ、ピッチコンディションを確認しながらアップを行いました。ロングボールを積極的に蹴ってくる相手であるという試合前の分析通り、相手のロングボールを多用する攻撃に対して...
6月25日(土)FCゼブラレディース岩手のパートナー『岩泉ホールディングス株式会社』の“第6回岩泉ヨーグルト工場まつり”に参加しました。
高倉麻子アドバイザーと、選手たちが“第6回岩泉ヨーグルト工場まつり”に参加し、岩泉ヨーグルト販売ブースや、おふるまいのお手伝い、また、生中継放送やラジオ放送などにも出演しました。 高倉アドバイザーと選手たち 岩泉乳業の山下社長と武田選手
6月25日(土)FCゼブラレディース岩手のパートナー『岩泉ホールディングス株式会社』の“第6回岩泉ヨーグルト工場まつり”が開催されます。
TBSラジオ放送や民謡・演歌・ロカビリーショー、特産品・お買い得品販売、飲むヨーグルトプレゼントなど、1日中楽しめるイベント満載のおまつり。お楽しみに!日時:6月25日(土)午前10:00〜午後4時まで場所:岩泉町・乙茂おでんせ広場(岩泉ホールディングス(株)隣)お問い合わせ:岩泉ホールディングス株式会社/TEL.01...
「稲村亜美のセカトビ!~世界に飛び出せ!岩手のスポーツ~」に取材いただきました。(2022年6月19日(日)放送予定)
番組概要:「目指せ!なでしこリーグ参入!新生 FCゼブラレディース岩手」なでしこリーグ参入を目指し新たなスタートを切った新生「FCゼブラレディース岩手」。女性アスリートが安心してスポーツが出来る環境作りをプロジェクトの支柱とし岩手の女子サッカーの可能性を広げるチームを作り上げること、新たに始まった東北リーグ2部での戦い...
2022年6月12日東北女子サッカーリーグ2部第6節FCゼブラレディース岩手 対 桜の聖母学院高校
FCゼブラレディース岩手 0 :1 桜の聖母学院高校 第6節は、ホームグラウンドである岩手町総合グラウンドでの試合となりました。試合開始から、自分たちの良さを出せない苦しい展開が続きました。前半は0-0で折り返したものの、後半に失点し、得点を挙げられないまま試合終了となりました。7/18に八幡平市鬼清水グランドで行われ...
なでしこ
about club