クラブ情報
FCゼブラレディース岩手は、なでしこリーグ参入を目指します!!
各地より優秀な選手を募集し、全国レベルのチームを作ります。
選手たちは練習を中心に、地元自治体・企業にご協力いただき、就業しながら選手生活を送ります。
岩手県女子サッカーの顔として、地域貢献活動やイベント積極的に参加していきます。
各地域にて、「いわて」のPR活動を積極的に行います。
引退後の進路(セカンドキャリア)をふまえた選手生活の計画を行います。

1nd : FP / GK

2nd : FP / GK
FCゼブラレディース岩手
| チーム名 | FC ゼブラレディース岩手 |
| 創立 | 1988年 |
| 活動拠点 | 練習場:岩手町・八幡平市・盛岡市 など |
| カテゴリ・選手構成 | トップ:22名/メニー ナ(U-15): 30名 |
| 2022-23シーズン 活動カテゴリ | 東北リーグ2部 |
| 過去の主な活動実績 | 全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会岩手県大会優勝/東北大会3位 全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会岩手県大会準優勝 岩手県女子サッカー選手権大会(皇后杯)2位 岩手県女子サッカーリーグ2021年度優勝(過去18回優勝)など |
| ロゴマーク | ![]() |
運営組織
一般社団法人いわてスポーツプロジェクト(略称:I.S.P)は、次世代を担う子どもたちを岩手から世界へと、県民総意のクラブチームを構築する事を目指し、2020年に創立いたしました。 選手たちがより高いステージで能力を伸ばし、それが未来の子どもたちの指針となり、励みとなり自信となる環境を「いわて」に作っていく活動に取り組んでいます。
| 正式名称 | 一般社団法人いわてスポーツプロジェクト(略称:I.S.P) IWATE Sports Project Associate |
| 所在地 | 〒028-4211岩手県岩手郡岩手町川口9-64-4 |
| 設立 | 2020年6月8日 |
| 代表理事 | 小野 公司 |
| アドバイザー | 高倉 麻子 |
| 関連クラブ | 女子サッカ ー:FCゼブラレディース岩手 少年サッカー:盛岡中央サッカースポーツ少年団 |
| 関連法人 | 株式会社 ISP FrontEnd 〒028-4211 岩手県岩手郡岩手町川口9-64-4 TEL: 0195-78-8228 FAX:0195-78-8008 |
| ロゴマーク | ![]() |


