7月19日(2025年度) 第38回岩手県女子サッカー選手権大会(兼皇后杯岩手県予選)VS 専大北上高校 決勝戦 結果
7月19日(土)、いわぎんスタジアムにて「皇后杯JFA第38回全日本女子サッカー選手権大会 岩手県予選」決勝戦が行われました。
対戦相手は、過去の大会でも対戦経験のある専大北上高校。かつて決勝で1-0の接戦を制した相手との再戦となり、注目の一戦となりました。
試合は互いにボールを保持しつつ、時折ロングボールを交えながら様子をうかがう形で始まりました。前半14分、相手の右コーナーキックからのヘディングシュートで先制点を許します。その後は両チームがゴール前に迫る展開が続きましたが、決定機には至らず前半を折り返します。
後半に入り、得点が求められる中で守備陣も攻撃に関与し始めますが、59分に相手ゴール前でのパスをカットされ、速攻から追加点を許す苦しい展開に。その後は守備の集中を欠き、68分には左CKから、70分にはカウンターからと、立て続けに失点を重ねてしまいました。選手交代を重ね流れを変えようと試み、83分には負傷交代、91分にも攻撃の活性化を狙った選手を投入しますが、最後まで得点には至らず、0-4で試合終了となりました。
勝利が求められる一発勝負のトーナメントにおいて、先制点を許し、前がかりになった中でさらなる失点を重ねてしまった点が悔やまれます。苦しい展開の中でこそ、心を落ち着け、冷静に試合を運ぶ力の重要性をあらためて感じさせられる一戦となりました。本大会では残念ながら勝利を収めることはできませんでしたが、今回の経験を次につなげてまいります。しばらくは公式戦の予定はございませんが、各種イベントなどへの参加を通じて、引き続き活動を継続してまいります。
今後とも温かいご声援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
今後の試合のご案内
〇THFA東北女子サッカーリーグ2部10節
日程:8月30日(土)
キックオフ14:00
対戦相手:八戸学院光星高校
会場:岩手町総合グラウンド
〇THFA東北女子サッカーリーグ2部11節
日程:9月20日(土)
キックオフ13:00
対戦相手:JFAアカデミー福島
会場:Jヴィレッジ全天候型グラウンド
天候:雲|風:ー|気温:31℃|湿度:ー%|ー | ||
FCゼブラレディース岩手 | scoring | 専大北上高校 |
0 | 前半 | 1 |
0 | 後半 | 3 |
0 | 結果 | 4 |
0 | PK | 0 |
– | 得点者 | – |
選手交代 | – | |
– | 警告 | – |
– | 退場 | – |
| シュート | – |
– | GK | – |
– | CK | – |
– | 直接FK | – |
– | 関接FK | – |
0 | PK | 0 |

Reserve player
#06 DF 上田 恵里那
#18 FW 内藤 孝穂
#30 GK 田口 亜依(U-18)
#33 MF 高山 梨奈(U-15)
#34 MF 熊谷 なごみ(U-15)
#35 MF 紺野 和奏(U-15)
#45 MF 関口 心遥(U-15)